Webdesign

自分で更新できるホームページ

wordpressをはじめとしたCMSの導入

ホームページをご自分で更新したい

そんなご希望をお持ちの方にぴったりなのが、「CMS」という補助プログラムです。
代表的なCMSプログラムには「wordpress」があります。

CMSとは「コンテンツ」「マネージメント」「システム」の略で、このプログラムを組み込めば、特別なソフトがなくともブラウザーから更新でき、プログラムやインターネットの知識が(あまり)いらないという利点がある為、現在では、日記のみならず、通常のホームページとして、ご利用になっているところも多くなってきています。

特にwordpressのシェアは圧倒的で、世界のホームページの40%位はwordpressで作られていると言われています。

更新のしかたの例

例として、下のwordpressに記事を投稿する画面(classicタイプ)を例にご覧ください。(クリックすると拡大してご覧頂けます)

wordpress編集画面

ブラウザーから、管理画面用のアドレスを開き、「ログイン」する事で、このような管理画面に入れます。 こちらは前出の通り「Wordpress」の記事投稿画面ですが、見た目こそ違うものの、ほぼ全てのCMSプログラムに共通して、 このような形で記事を書き、「投稿」するとホームページが更新される仕組みになっています。

利点

CMSには以下のような
メリットがあります

  • 更新が簡単にできるので、担当者様に特別な知識が不要になる
  • 記事のカテゴリーごとの並び替えや検索の機能が豊富で、見る人にとって優しい設計になる。
  • 共通パーツ化により、ヘッダー等の共通パーツの修正が、一か所修正するだけで全ページに反映できる。
  • 特にソフトが入っていなくても、インターネットの環境があれば、どこからでも、スマートフォンからでも更新できる (twitterやFacebookと同じようなかんじです)

欠点

CMSには以下のような
デメリットがあります

  • 複雑なプログラムを導入するので、「バグ」(トラブル)が発生する恐れがある。
  • ブラウザーから操作できる事の裏返しで、どうしてもセキュリティ面で一段劣る(*1)。
  • お使いのサーバーによっては、プログラムが導入できない可能性がある。(滅多にありませんが、今までに数回目撃しました)

最初は、プログラム組み込み費用の分だけ余分に費用がかかりますが、一旦完成すれば、プログラムのバージョンアップ対応(*2)などのイレギュラー作業を除き、月々の更新費用も無料で、ご自身でホームページの更新を手軽にしていただけます。

(*1)ちゃんとバージョンアップをしていれば正攻法に対する防御力は通常のHPとそこまで変わりません。が、「パスワードを簡単なものにしていた」「パスワードをメモしておいたものを見られた」等、単純な人為的ミスが理由な場合も結構あり、そういった点に留意する事が重要です。

(*2)wordpressの場合、レンタルサーバー会社によっては、バグ修正等のバージョンアップは自動で行ってくれる事があります。