ここ最近、アクセス解析のブラウザー別解析で、「safari」のパーセンテージが上昇してきています。
直近の弊社アクセス解析データだと
IE(47%)
Firefox(32%)
Safari(10%)
Chrome(9%)
といった具合です。
Safariが伸びている理由は言うまでも無く、ブラウザでMacが、一年前10%→今15%と伸びているので、ipadによる閲覧が大かと思われます。
(iphoneのほうは携帯端末で補足できていないので、ほぼipadかと)
ここのところ、モニタ横幅1280くらいで閲覧している人がメインになっているので、そろそろまたWeb製作時の寸法を検討しなおさないと
いけないか、と思っていたのですが、ipadの解像度は1024×768らしく、しかも閲覧の形態上、縦にしてみる事がおおい=横幅768もありえると
いうことで、重要なコンテンツは左端から700くらいに固める、最大でも横幅は980程度にしておく、といったスタイルで今後も行くかと思います。
ホームページ制作のアレ
ipad向けのホームページの解像度
2010/07/04
カテゴリ:ホームページ制作