Blog

ホームページ制作業務にまつわるアレコレ

ホームページ制作のアレ

新年あけましておめでとうございます

2010/01/06

本年もアートラボ株式会社を宜しくお願い致します。
お蔭様で、12月から1月にかけて、多数の案件を頂いており、すっかりブログを更新する暇が途絶えております。
仕事が最優先なので、また暫くかけなくなりそうです。

さて、12月のWeb関連の大きなニュースといえば、通称「ガンブラー(GENO)ウィルス」による、JR東日本、HONDAなどの大手サイトの感染被害です。
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20091224-OYT8T00820.htm?from=yoltop
それぞれ、かなりの期間(二週間前後)、感染状態にあったことが判明しており、JR東日本で5万件、HONDAは一部のページのみだったようですが、それでも数千件のアクセスがあった模様です。

以前、GENOウィルスという名前で話題になった時もそうでしたが、こちらは、既存のウィルス対策ソフトでも発見しにくいのが厄介な点で、そのためには、必ずPDFリーダ、Flashプレイヤー(両方とも、普通に買ったパソコンならWebブラウザーに組み込まれています)を最新版に保つこと、そして、この2つはアップデートが遅いという欠点がありますので、「なるべくJavasriptをOffにしておくこと」が上げられます。

弊社では、お客様のサイトや、参考サイトでどうしても必要な場合を除き、Firefoxプラグイン「noscript」で、Javascriptは全てカットしてWebを閲覧しておりますが、最近はその「どうしても必要な場合(Javascriptをオンにしていないと見られない)」が多く、困っております。
例えばLivedoorブログの一部のデザインなど、Javascriptをoffにしていると「続き」の部分の記事が最初から表示されません。
Javascriptは「あれば便利なもの」で、「ないどどうしようもない」という使い方をしてしまうのは危険だと思うのですが…。


カテゴリ:その他
Web制作のお問い合わせ
Back
follow us in feedly

331-0825 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-2 アートラボ株式会社