wordpressをCMSとして使う時、どうしても気になるのが、パーマリンクをいじっても、各カテゴリのURLの頭に
「category/(カテゴリ名)」とついてしまう事です。
(別に問題があるわけではないのだが、なんだかかっこわるい…気がする。)
そこで、この「category/」を取り去ってしまうプラグインを、自分用のメモを兼ねてご紹介します。
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-no-category-base/
こちらを導入すると、
www.art-labo.net/blog/category/abc/def.html
www.art-labo.net/blog/abc/def.html
どちらのURLにアクセスしても、
www.art-labo.net/blog/abc/def.html
としてちゃんと表示されます。リンクURLの書き方も
<a href=”<?php echo get_option(‘home’); ?>/abc/def.html
と、category/無しのままで大丈夫です。