Blog

ホームページ制作業務にまつわるアレコレ

ホームページ制作のアレ

お客様向けホームページに使えないか-Joomla(CMS)

2009/10/27

先日、SoyCMSをご紹介したばかりですが、今度は又、別のフリー(無料)CMSになります。
「Joomla」(http://www.joomla.jp/)
特徴としては
(1)URLの吐き出しが静的で、しかもわかりやすいリンクになる(最初からSEOを意識して設計されている)
(2)多言語対応(ランゲージパックが用意されているようです)
(3)テンプレートは例によってphpをいじらなければならず、またアップ→表示のチェックを繰り返すのかと涙目になりそうかと思ったら、
http://allyouneedis.jp/joomlalegacy/joomla-templates-editor.html
こんな機能をもつツールがあるらしい。素晴らしい!
(4)外人さんが開発した愉快なエクステンション(プラグインをこう呼ぶらしい)が一杯!
特に、画像に「透かし」を入れられるという「phocagallery」や
http://www.joomlaway.net/extension/photos-a-images/photo-gallery/phoca-gallery-.html
記事一覧に、本文で使用している画像をサムネイル表示してくれる「News Show GK3」
http://www.joomlaway.net/extension/content-a-news/frontend-news/news-show-gk3.html
などは、かなり使いでがありそうです。

また、試してみるためのネタを考えなければ…。

「ウチの案件で新しいCMSを試してもいいよ」というお客様、おられましたら、1万円ほど割引しますので、
募集しております!


カテゴリ:CMS
Web制作のお問い合わせ
Back
follow us in feedly

331-0825 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-2 アートラボ株式会社