ホームページ制作のアレ

Website Design tips array.

クラウド的ホームページ運営

2009/11/22
Googleが開発していたOS、「ChromeOS」が発表されました。(※OSとは「Windows」のような、パソコンで色々なソフトを動かすための 基幹システムの事です。TVゲームでいうと「ゲーム機本体」に当たります。) 情報元はコチラ http://www.ideaxidea.com/archives/2009/11/google_chrome_os.html なんと!MacやLinuxに次ぐWindowsのライバルか!というと、(現状では)方向性が違うため、そういう訳ではありません。 最大の特徴としては、作業のほぼ全てをクラウドで行う形式になっている事だそうです。 ※クラウドというと、最近、某社のCMでクラウドコンピューティングのPRらしきものがありますが、いかにもITですよ的な映像をバックに、何人ものの人が現れては「クラウド?」「クラウド!」と次々に言うだけの代物でした。あのCM、打つ意味があるのでしょうか…。 弊社も、ホームページ運営の一部分、クラウドストレージに頼っている所があります。それはといいますと…お恥ずかしながら、かなりベタで「gmail」なんですが、このBlog、先にご紹介したバックアップデータを定期的に、圧縮してメールで送られてくるようにしているのですが、そのメールの送信先にgmailを転送指定しております。 これで、万一、ローカルにあるデータが破損しても、gmailの圧倒的な容量を利用して、いつでも復帰できる、というわけです。 他にも、守秘義務契約によって、弊社のPC外に出せない各データを除いては、各データをgmailに預けて保護をしております。 クラウドコンピューティングの代表的な心配点は「自分のPC以外にデータを預けて本当に大丈夫なのか?」という事ですが、弊社としては、パーソナルPCよりGoogleのサーバーが信頼性では上であると思っております。 クラウド商売をする以上、ものすごい額の初期投資をして展開している訳で、その芽を潰すようなトラブルは必死に潰してくるはずです。 データを預かる商売である以上、一回でも下げてしまった「信頼性」は致命傷になる訳ですから。